変形性関節症


コンドロイチンとは

コンドロイチンはグルコサミンと同じくムコ多糖類(アミノ酸を含む多糖類)の
一種で、タンパク質と結合して、軟骨や皮膚中など、体のいたるところに存在して
いて、いろいろなことに関与しています。
コンドロイチンの働きとしては、

 ・軟骨を形成しているプロテオグリカンへの水分を送り込む
 ・軟骨を分解する酵素を抑える

などのはたらきがあるといわれています。

また、関節の軟骨を構成する成分の約 27 〜 43%がコンドロイチンといわれて
います。
その他、軟骨以外にも靭帯や角膜などの結合組織の構成成分としても体内に存在して
います。
コンドロイチンは若いころには体内で盛んに合成されますが、年をとるにつれ、
生産量が減少していき、コンドロイチンの欠乏症を招いたり、関節や皮膚への障害が
出てきたりします。

コンドロイチンを含む食品

動物性のものでは、フカヒレ や スッポン、ドジョウ、すじ肉、魚の骨や軟骨、
鶏の皮や軟骨、 など、

植物性のものでは、山芋(ヤマイモ) や オクラ、なめこ、納豆 などのネバネバ
している食品に多く含まれています。

クジラの脳軟骨や熊の手の平、鶏冠などはコンドロイチンの大量に含まれていると
言われています。

コンドロイチンの効果

丈夫な軟骨の保持
 コンドロイチンは軟骨を丈夫に保つために必要とされる水分や栄養を届ける働きを
 します。

関節痛の緩和 
 コンドロイチンは関節液である滑液の成分としての役割があり、関節を柔軟にし、
 動きをスムーズにし、腰痛や膝の痛みなどを緩和します。
 また、弾力性を維持する働きもあります。その他、抗炎症作用による変形性関節症
 や関節炎の予防や改善に効果があります。

丈夫な骨の形成
 コンドロイチンにはカルシウムをコラーゲンに糊付けする役割があり、丈夫な骨を
 保つ効果があります。

動脈硬化の予防
 コンドロイチンには、血液中のコレステロールの増加を防ぎ、血管壁に
 コレステロールが沈着するのを抑える効果がありますので、動脈硬化の予防に
 効果があります。

肌の潤いの保持・肌荒れ、改善
 コンドロイチンは驚異的な保水力を持ち、みずみずしい肌を保ちます。
 また、肌にハリを与え、肌荒れ・皮膚炎などの予防や改善に効果があります。

細胞の新陳代謝の活性化
 コンドロイチンには、細胞の新陳代謝を活性化し、老廃物の排泄などを促進する
 効果があるといわれています。

この他、体内の水分量のコントロール、細菌感染の防止、傷の早く治す、血中脂質の
改善、目の透明度を維持の働きをしています。

コンドロイチンの効果的な摂取方法と注意点

コンドロイチンを摂取する際は、グルコサミンと一緒に摂取することにより、
軟骨が完全再生された報告が多くあります。
サプリメントなどを利用する際は、グルコサミンと同時に摂取すると効果的です。
コンドロイチンの1日の摂取目安量および上限量は、厚生労働省では設定されて
いません。

コンドロイチンの摂取時の注意点
妊娠中・授乳中の摂取は、避けるように言われています。
また、コンドロイチンをサプリメントなどで摂取する場合は、自然に近いものが
安心といえます。

コンドロイチンの副作用

コンドロイチンは非常に安全性が高く、人間の体内でも合成される成分ですので、
問題となる副作用などは特に報告されてはいないようです。
ただ、コンドロイチンを摂取する場合は、過剰摂取にならないように医薬品、
健康食品、サプリメントなどの製品のラベルや表示などをよく確認した方が
良いでしょう。
また、コンドロイチンは副作用としてまれに、上腹部痛や吐き気が起こる場合が
あると報告されています。